menu
阿波銘木 公式ブログ

有限会社 阿波銘木 公式ブログ

くびれが大事!杵

 意味深なタイトルになりましたが、杵の危険性と、安全な杵の構造のお話です。

 

餅つきは、杵を振り下ろす動作の繰り返しですが、

 

杵の柄にゆるみがあると、杵先が吹っ飛び、誰がに当たったことなら大変な怪我をしてしまいます。

 

 

当社のは、振り下ろすほどに、柄が杵先に締まっていくという、危険防止な構造になっています。

若干わかりづらいかもしれませんが、くびれから上がなだらかに太くなっていきます。

                       ↓

 

 

こうした加工や工夫により、安全で楽しいお餅つきを提供できるよう、日々心がけております(^-^)/。

 

category : 商品紹介 author : 専務の大住美春

iPhone6

使用原木のページが大幅に変わりました!!

当社で扱っている原木につきましてはこちらからご確認ください。

 

昨日iPhone6に機種変更しました^^

iOS8にはしばらく触っていたので特別大きな変化があるようには感じませんでしたが、画面が見やすくなっていたのと音が素晴らしくなってました。

 

ますますゲームばっかりやりそうですw

 

今回はmacOSとの連携がよくなったとのことなので、その辺も試していきたいです。

 

macOSもYosemiteに変えたのですが・・・。

うーんという感じで。。。

iTunesもアップデート出来ないし、Xcodeも動かなくなるし^^;

しかもネットが重くなる?現象が起こります・・・。

 

iOS8も未だにネットに急に繋がらなくなるので、早めの対応をお願いしたいです。

 

Appleがんばれー!!

 

category : 近況 author : webシステム担当
tag : 

原木

 

iPhone

 

臼が割れそう、修理はおまかせ!阿波銘木です。

 北海道の天気予報図に、いよいよ雪だるまマークが登場しました。

 

雪だるまマークの登場とともに、当社も年末に向かっていよいよ活気付いてきます。

 

そんな中、ヒビだらけの臼が運ばれてきました (゚ロ゚*)!!

材質はマカバ。皮付きだったため、皮に守られ、ヒビが大きな割れに至らなかったことが幸いでした。

比較的浅いヒビだったことと、お餅を突く口が浅めでしたので、旋盤で多少彫り込み、まず浅いヒビを飛ばしました。深めのヒビと縁回りのヒビの修理は不可欠でしたが、何よりも、皮が剥がれてきていましたので、皮と木の隙間を埋めることに時間が掛かりました。

下図の修理前の写真では、皮と木が剥がれていますが、修理後の写真では、しっかりと隙間を埋めたことがわかります。ヒビもきれいになりましたね^^  

↓ 

修理完了! まだまだ大活躍できますね!ばんざ~いo(^▽^)o 

 

皮付きの臼は一見ヒビや割れが入りにくそうですが、やはり丸太です、皮で守られるのにも限界があります。放置しておくと、ヒビが深い割れとなり、底から水が漏れ始め、やがて、カビや腐りの原因となります。

保管場所は乾燥をさけて、通気の良い状態を保ってください。

 

当社に問い合わせなどがありましたら、事前に状況がわかる写真を、メールに添付していただくか、またはFAXしてくださいますと大変助かります(o^-')b 。

 

category : 修理 author : 専務の大住美春
tag : 

 

修理

 

ヒビ

 

臼割れ修理

 

うす

 

登別

 

もちうすにカビがっ (- -;)

 10月に入り、餅臼周辺が賑やかになってきましたが、餅つきをご予定のみなさま、

早めのもちうす点検をしてみて下さいね。

 

先日持ち込まれた臼です。ヒビはそれほど問題はありませんが、カビが深いところまで発生していました。

カビを放っておくと、木が腐ってしまい、修理をしてもポロポロと木くずがむしれ、突きたてのお餅が、

木くずだらけになってしまいます。腐れる前にカビを取り除かなければ!

こちらの臼は、木がしっかりしていましたのでさっそく修理を致しました。

 

                 

 

まるで上の写真が嘘のようにとてもきれいになりました、ヘンシ~ン☆♪( *^-゚)/⌒☆

最初に殺菌をして、ここでほぼカビをやっつけてしまいます。

次に旋盤で2.3㎝ほど彫り削り、気になるヒビも直してしまいます。

最後にもう一度殺菌をして、ペーパーで仕上げます。

 

こちらの修理は5日ほどで仕上がり、料金は 37,800円(税込)でした。

 

みなさまも早めの点検をしてくださいね。

 

category : 修理 author : 専務の大住美春

ポスター何かも作ったり

フォトフレームに続いてペット商品もページを新たに作り直しました。

ご興味がある方はこちらからチェックしてください!

 

さてさて、ここの仕事とは関係がないのですが、最近ポスター制作を頼まれてまして、

週末に提出なのですが、

うーん。人のとなるとなかなか難しいですね^^;

 

僕もグラフィックソフトはphotoshopを少々触れるだけなので、勉強しつつの制作になりました。

いくつか作ったのですがそのうちの1つがコレ↓↓

 

 

一部モザイクをかけていますがシンプルにまとまったと思います。

まぁ、写真も差し替えなのでその写真次第で大きく変わるのですが。。。

 

たまには、こういう作業も悪くないなーと思っています。

 

なんでも屋さんのシステムエンジニアですw

 

category : 近況 author : webシステム担当
tag : 

雑談

 

凱旋門賞

皆様、臼と杵の準備のほうはいかがでしょうか?

まだの方は是非、当社の臼・杵をよろしくお願い致します!!

 

 

さて、昨日は競馬の祭典、凱旋門賞がありました^^

僕は12歳の時から競馬を見ています(もちろん馬券は買っていませんw)。

凱旋門賞は15年前のエルコンドルパサーの頃から見ています。

今回はいいメンバーが集まったので(その中にキズナがいないのが残念ですが)楽しみにしてましたが。。。

 

うーん。。。世界の壁は厚いですw

 

後付けのように『騎手がロンシャンを知らない』とか『現地で叩いておくべきだった』と言われていますが、

僕が思うのは、

 

日本と同じように大外分回して勝てると思ってるのかと。。。

 

ジャスタウェイは世界No1だけあって内をこじ開けるように行っていましたが(結局距離も長かったかな?)他の2頭は。。。

思わず『あー日本と同じ。』

とテレビに向かって言ってしまったくらい。

外に出してる時点で可能性が全く感じられなくなってしまいました。

 

エクトのペースメーカーがいたのである程度のスローで流れるのは分かってたハズなのに。。。

 

そう考えると去年のキズナは可能性を感じましたね^^

オルフェーブルに被せてまで、false straightの後半からまくってトレヴを狙いに定めた武豊騎手はやっぱりこの競馬場知ってるんだなーと思います。

ちなみに僕はその時もテレビに向かって『(仕掛けるのが)早すぎる!!』と言ってましたwまだまだ競馬知ってませんね^^

 

また来年も参加してほしいですね。参加しないコトには勝てませんからね。

 

ちなみに僕は大の武豊ファン。キズナの骨折のニュースでしばらく放心状態になって、

奥さんに『今年の楽しみはもうなくなった』と何回も言ってました^^;

 

category : 近況 author : webシステム担当
tag : 

雑談

 

競馬

 

責任重大な銘印

当社の自信作、銘木浮き彫り表札は、10年以上経ってからのリピート様も多く、地味ながら根強い人気の逸品です。

 

この木製表札のお問い合わせで、表札の側面、もしくは裏面に押されている銘印の意味を聞かれることが多々ありますので、今日は、当社の銘印の意味についてお答えします。

 

銘印は、製作者の証明、ですので、極端に言いますと、作者本人がわかればどのような形でもよいのですが、

当社の銘印は、 智美作 (ともみさく)と打っています。

 

当社創業者社長、大住盛智、の ”智”、 その妻、美春、の”美”  智+美で”智美作”、社長が命名しました。

妻というのは私ですが、この銘印の意味を知った時(すみませんが、長い間、私自身も知らされていませんでした。しかも読めませんでした)は、嬉しさといっしょに、ヒヤっとした汗が流れました。

 

ぜったいに夫婦別れは出来ないし、何としても幸せでなければならない、という責任の重さ、です。

(万が一、別れたら、不吉な表札になってしまいます)

 

このような意味から、当社の自信作、浮き彫り表札は、私ども夫婦の”何としても夫婦円満”という重いながらもちょっと心地よい責任を背負い^^、お客様もまた、ご家族円満であることを願いながら、旅立って行きます。

 

category : 商品紹介 author : 専務の大住美春
tag : 

表札

 

銘印

 
カテゴリー
最新記事
アーカイブ
カテゴリー
最新記事
アーカイブ
facebook
Twitter
TOPへ戻る