STVどさんこワイド『けさの現場』
阿波銘木の大住です。
12月7日、氷点下4度の朝を迎えた登別ですが、
朝一番、STVどさんこワイド「朝の現場」の番組で生中継を致しました。
スタッフのみなさん、有難うございました!。
阿波銘木の現場からお伝えいたしました(^ワ^)
阿波銘木の大住です。
12月7日、氷点下4度の朝を迎えた登別ですが、
朝一番、STVどさんこワイド「朝の現場」の番組で生中継を致しました。
スタッフのみなさん、有難うございました!。
阿波銘木の現場からお伝えいたしました(^ワ^)
阿波銘木の大住です(^-^)/。
20日、札幌市で、日本ハムファイターズ優勝パレードが行われました。
改めまして ☆.。.:*・゚☆ 優勝おめでとうございます! ☆.。.:*・゚☆
そうして当社の作業台の上にズラリと並んだファイターズのロゴ!
こちらは丸いステンレスに、レーザー加工機でロゴをエッチングしています。
なんと、この上に、大谷選手と田中選手が!!
続きは、北海道日本ハムファイターズオフィシャルオンラインストアでご覧いただけます。
*ファイターズボルタ 大谷選手はこちらから。
*ファイターズボルタ 中田選手はこちらから。
がんばれ! ファイターズ!
阿波銘木の大住です(^-^)/。
先日、とても嬉しいお写真が届きましたのでお客様の承諾を得て、ここに紹介させていただきます。
ジャ~~~~~~ン!
エンジュの表札です。(お名前等の部分は修正をして伏せております)。
お客様は、映画「シン・ゴジラ」劇中使用されております当社制作の机上名札を大変気に入られ、
表札で同じように表現してほしいとのご依頼でした。
材は日本の銘木北海道エンジュ材、サンドブラスト仕上げ、書体は隷書、白文字仕上げ。
お客様のご希望通り、ゴジラ登場の机上名札そのままに”かっこいい”表札を作成させていただきました。
とても喜んでいただきまして恐縮しております<(_ _)>。(お名前等の部分は修正をして伏せております)。
「シン・ゴジラ」の大ヒットにあやかりまして、そしてゴジラの名に恥じぬよう、本物の美しさを、北海道からお客様にお届けして参ります。
ほんとうに ほんとうに 有難うございました!
阿波銘木の大住です(^-^)/
剛力彩芽さん主演ドラマ『グ・ラ・メ! ~総理の料理番~』が9月9日で最終回を迎え、12月21日にはDVD発売決定となりました!!。
このたびは、ドラマ内の総理大臣・幹事長・秘書官 3名の机上名札を美術協力致しましたが、露出度が高く、ドラマも然ること毎週楽しく拝見させていただきました。
特に、総理大臣役の小日向文世さんは、CMやドラマ、現・大河ドラマ真田丸でも大活躍されており、なんと言っても北海道三笠市出身、とても親しみを感じております。
*グラメのワンシーン 顔写真は控えさせていただきます。
しかし何と言ってもケツメイシの曲にのって、主演者で踊るエンドロールは楽しくそして嬉しかったです。だって当社の名前が~(T-T )( T-T)ウルウル
『シン・ゴジラ』でも机上名札の露出度はかなり高く、嬉し恥ずかし、なのですが、エンドロールに会社名が載るって、本当に嬉しくて涙が出そうでした。いや・・・出ました。
先代が残してくれた繊細な技術を伝承し、そしてもっともっと磨きあげて、日本を代表する机上名札に育てて行きたいと思っております。
阿波銘木の大住です(^-^)/。
10月に入り、工場は、いよいよ臼たちで賑わっています。
一旦、倉庫で乾燥に入っていた臼たちは、次々と工場に戻り、最終仕上げに入っています。
埃や汚れを磨き、ヒビは修理し、最後の割れ止めを塗って、出荷を待ちます。
10月11日、今日の登別の、朝の気温は8度(*゚ロ゚*)。
道端の花たちが終わりを告げると、阿波銘木では臼真っ盛り!となります^^。